交通アクセス
歴史
特産品
モデルコース
体験プラン・イベント情報
ホーム > スポットを探す > 八津島神社
八津島神社
大分県速見郡日出町豊岡5414
八津島(やつしま)神社は、由緒記によると天平6年(734)、津島掃部大輔宇佐高春が守護神として建立したのではないかと推測されます。境内には、当時をしのばせる石畳の参道、大友宗麟が寄進したといわれる二の鳥居があります。 古い歴史をもつ神社だけに祭りも古来より盛大に催されており、現在も10月の秋季例大祭の日には日出の伝統芸能である津島神楽、辻間楽が奉納されています。
周辺検索
八津島(やつしま)神社は、由緒記によると天平6年(734)、津島掃部大輔宇佐高春が守護神として建立したのではないかと推測されます。境内には、当時をしのばせる石畳の参道、大友宗麟が寄進したといわれる二の鳥居があります。
古い歴史をもつ神社だけに祭りも古来より盛大に催されており、現在も10月の秋季例大祭の日には日出の伝統芸能である津島神楽、辻間楽が奉納されています。